‘栄養課ブログ’ 記事一覧

2013年4月8日

0408 001
*ブレンド米
*魚の梅風味焼
*おろし和え
*切り干し大根の煮物
*青かっぱ
*みそ汁

*542kcal 食塩 3.8g

*本日の主食は“ブレンド米”でした。4月のブレンド米は、7種類の麦をブレンドし、食物繊維たっぷりの“腸スッキリブレンド”です。
白米だけでは、不足しがちな栄養素 食物繊維や、ビタミンB類をしっかり補うことができます☆

0408 002
*チーズババロアシュー

2013年4月6日

0406 001
*ご飯
*酢鶏
*春雨サラダ
*煮奴
*赤かっぱ
*中華スープ

*566kcal 食塩2,8g

*本日の主菜は、”酢鶏”でした♪中華の定番メニュー”酢豚”を鶏肉でアレンジし、お肉はから揚げにせず炒めることでヘルシーに仕上げました☆

0406 002
*かぼちゃプリン

2013年4月5日

0405 001
*ご飯
*豚肉のカレー生姜焼
*厚揚げの卵とじ
*辛し和え
*しば漬け
*味噌汁

*626kcal 塩分 2.8g

*本日の主菜は、“豚肉のカレー生姜焼き”でした。
カレー粉と生姜の風味がアクセントとなり、食欲をそそる1品です♪

0405 003
*ふんわり焼き

2013年4月4日

0404 001
*ブレンド米
*チキンチャップ
*金時煮豆
*ほうれん草サラダ
*さくら漬
*コンソメスープ
561kcal 食塩2.8g

今月のブレンド米は「きき麦」です。
個性豊かな7つの麦(はだか麦、むかし麦、玄米、白米、米粒麦、押し麦、丸麦)がブレンドされており、食物繊維たっぷりで腸内スッキリ効果抜群です。

0404 002

*水ようかん

2013年4月3日

0403 001

*ご飯
*☆NEW☆コチュジャン肉野菜炒め
*ナムル
*フルーツポンチ
*青かっぱ
*中華スープ

*542kcal 食塩2.8g

*本日の主菜は、☆新メニュー☆の”コチュジャン肉野菜炒め”でした♪コチュジャンの甘辛い味でご飯の進む1品です♪
?コチュジャンとは?
・コチュジャン(고추장)は、朝鮮半島でよく使われる調味料でもち米麹、唐辛子の粉などを主原料とする発酵食品です。日本では唐辛子味噌とも呼ばれています。コチュとは唐辛子を指す朝鮮語であり、苦椒(コチョ、고초)が訛ったもの。唐辛子による赤みを帯びた色で甘辛い味が特徴です。朝鮮料理にはかかせない調味料の一つです♪

0403 002
*オレンジゼリー